2023年 1年の振り返り(すぎやま個人的まとめ)

個人的なまとめです。毎年書いてます。
2022年2021年2020年2019年2018年2017年、もー6年も書いてるんですね、、、。

今年も、私が振り返っておかないと忘れるので、書いておきますm(_ _)m

1年のふりかえり

after covid19

コロナ騒動は落ち着いて、、、、塾内もマスク着用は「したい人はして、しない人はしない」という当然な感じになっております。

ただ、今年はインフルエンザが猛威をふるいまして、、、、学級閉鎖・学年閉鎖・学校閉鎖が乱発しておりました。
結果、私はマスクを外すことなく(コロナ対策ではなく「感染しない!」を優先してるだけ)授業しているわけです。

来年からは通常モードで、、、学級閉鎖が珍しい状況になるくらいになってほしいなーと思っています。

受験

昨年度、高校受験は7名
5名・道立高校に合格
2名・私立高校に合格 でした。

中学受験大学受験とも受験生はいませんでした。

高校受験例年になく受験生が多い学年で。道立だけ受験した生徒がいたり(滑り止め受験無し)、第一志望不合格→私立の生徒がいたり、、、でした。昨年度も「推薦受験」の生徒は無し、私立単願受験も無し、というウチの塾としては珍しい年度でした。
徐々に「道立」よりも「私立」の方が難しい状況ができている(Fランクより下だと)ような気がしています。その結果、F〜Hランクくらいの生徒さんが「私立単願」ではなく「道立受験」を選ぶようになっているよーな気がします。

中学受験・大学受験はいませんでした。
中学受験の生徒さん、実は静かに募集してます(今年もお問い合わせはいただいたのですが、ウチじゃなくて大丈夫そう、というお話をさせていただきましたm(_ _)m)。

そうそう、既に今年度の大学受験の合格(指定校推薦)がでていて。
無事、志望していた大学(看護・医療系)に合格しました。中学受験からずーっと来てた生徒さんだったので、スゲー嬉しかったです、実は。

普段のお話

今年は、塾に来る生徒さんが増えていました。そして、塾→家庭教師に変更する生徒さんもいたり。
高校入って一旦塾を停止した生徒さんがいたり、テスト前だけ来る生徒さんがいたり、札幌市外から通ってくる生徒さんがいたり、大学受験を目指して入った生徒さんがいたり、、、、色々な生徒さんが通ってます。

塾、家庭教師とも1対1なんで「他の生徒がいると落ち着かない」とか「わかってないことが恥ずかしい」といった生徒さんに向いているよーで、、、「一人だと楽」だったりします。

!!宣伝!! 家庭教師・塾とも空きがあります。すぎやま・たかはし先生・はしもと先生、それぞれに空きがあります!お問い合わせくださいm(_ _)m
→ 来年度の生徒さんも募集中です。よろしくお願いします!

保護者向けお話会

今年は6回お話会を開催+12月は面談!ということで3軒のご家庭とお話をしました。
昨年は毎月お話会を頑張ってみましたが、今年は若干少なめ(2ヶ月1回ペース)でした。

  • 4月 「高校受験に向けたお話」講師・すぎやま
  • 6月 「高校教員が生徒に求める物・事」講師・はしもと先生
  • 8月 「高校受験のお話」 講師・すぎやま
  • 9月→10月 「進路を考えるお話」 講師・すぎやま
  • 10月 「大学までどうやって勉強してた?」 講師・卒塾生(北海学園大学3年生)
  • 11月 「大学入試のお話」 講師・はしもと先生
  • 12月 「面談しましょう」

例年通り、生徒さんのご家庭中心でしたm(_ _)m。
お問い合わせがほぼ毎回あるのはありがたいことで、お話会しよう!という気力が湧きます(笑)。
ホントにありがとうございます。

今年は5月に富山県でお話をしてきました

大学時代の友人(富山大学で先生してます)の紹介で、お寺でお話会してきました。
私のお話の前にはJAZZのライブがあったり、、、アフタヌーンティーだしてもらったり、美味しい手打ち蕎麦いただいたり、、、と不思議なお話会でした。お陰様で大成功だったよーですm(_ _)m

お話会、基本的には教育に関係すること、、、特に「学習に関すること」を中心にお話しています。
特に、すぎやまが個人的に興味を持ってる「発達障害への学習指導」についてのお話をしたいなー、と思いつつ、、今年は全く「発達障害のお話」はしませんでした。
ウチの塾、実は発達のお話に強いんですが(ナイショ)、表立って宣伝しておりませんm(_ _)m。
ご興味あれば、お問い合わせいただけるとありがたいですm(_ _)m

道立高校入試のお話は毎年必ずさせていただいています。
入試に向けて「今、何をしたらいいのかを考えてもらうきっかけ」にできたらいいなー、、、と思って、今年は3回ほどお話しています。

来年も「保護者向けお話会」は継続予定です。
お話したいことは多々あるのですが、、、講師の時間が取れなくて、、、という感じが続いております。
そろそろ「映像撮影について」とかもお願いしようかと考え中です(笑)。

理科実験教室

毎年理科実験教室をご褒美感覚でやっています(私がやりたいんです、、私のご褒美ですな)。

冬休みは「無限キューブ作成」をすぎやまが、夏休みに「スターリングエンジンを作ろう」をはしもと先生がやりました。冬・夏ともに「しっかりお持ち帰りできる」+「自由研究に出せるだけの内容をくっつける」ことをしてやっていますm(_ _)m。

今年の夏から「少し材料費がかかるけど、面白い実験」に手を出すようになりました。
スターリングエンジンは、、、

「熱を加えると動く」ので、見ていても面白いものが作れたんじゃないかと思います。

この冬はデジタル温度計と化学カイロをつくります。電子工作に手を伸ばし始めたので、、、そのうち計算機くらいは作るかもしれません(笑)。

ちょっとしたこと

8月で、塾が満6年、7年目に入りました。家庭教師は満9年経って、10年目です。
そう、実は来年は10周年なんですが、、、塾の方はキリがいいわけではないので、特に何も予定してないです(笑)。
ただ、塾が10周年になった時は、ちょっとなんかできたらいいなー、、、とは思っておりますm(_ _)m

今年もブログをたくさん書きました

一昨年から、10日に1本、月3本程度書くことを目標に頑張ってみました。
短いのから、長いのまで、意味があるのかわからないものから、ホントに「情報だけ」のものまで、、、色々書いてみました。お目汚しいたしまして、申し訳ないですm(_ _)m(笑)

1月・6本
2月・7本
3月・6本
4月・6本
5月・5本
6月・9本
7月・4本
8月・11本
9月・6本
10月・8本
11月・5本
12月・6本
計・79本、書きました。 1ヶ月辺り6〜7本、思ったより書いてます。

ホントはデータ整理したお話とかを書きたいのですが「元データ」を提供してもらっている関係上、表立って書くことできなかったり(お話会でお話していたり)してます。
入試に関する話だけじゃなく、発達障害の学習に関してのお話も書きたいのですが、、、「その子に合わせたやりかたを見つけるのが大事」だと思っていて、、、「この鉛筆が使いやすい」という話が「別の子にとってはとっても良くない」というのを目の前でたくさん見ているので、、、書くに書けない状況が続いております。

そんなわけで、あまり書けていないお話多いです。ネットで良さそうなお話を見つけたらXにあげてますので、そちらも見てもらえると、、、ありがたいですm(_ _)m

来年以降に向け

  • 保護者向けお話会は、最大で6回開催予定。
  • 理科実験教室は夏・冬の2回の予定。
  • 塾は常に生徒募集中ですm(_ _)m
    特に小学5年・6年生の生徒さんを募集中です。小学校〜高校受験まで、ゆっくりしっかり勉強しに来ませんか??
  • 家庭教師+塾という形は継続しています。
    はしもと先生は家庭教師中心で、たかはし先生には塾中心で教えていただいております。
    すぎやまは家庭教師+塾(土日・長期休業)で教えてます。
  • お話会、どこでも行きます(交通費だけ下さいm(_ _)m)。
    どこでもお話しに行きます。発達障害と学習だったり、進路指導だったり、お話必要なところにお伺いしてお話します。「ウチの家でお話してもらえる?」とか「ウチの塾で」とか、、、どこでも行きます!

と考えています。

じわっと、、、先生を教える先生、をし始めています。
某ボランティア団体に教えに行く、ということしたりしてます。「教育関係者向けお話会」が少しずつ先に進んでいるのかなー、と思いつつ。

教育関係者向けお話会は、継続してます。

現役の学校教員も数名参加してくれていて、、、ウチの塾のはしもと先生や、某ボランティア団体の職員(元道立高校教員・現講師兼ボランティア常勤職員)などなど、、、今の時代の教育論、をお話させてもらっています。

来年1回目は1月中に「生徒と保護者」をテーマにしてお話したいと考えています。
「保護者が出しゃばりすぎて、生徒が悪くないのに、、、、という状況の時、どうしたらいい?」というお話をスタートにしてお話したいなー、と思ってます。

今年もあと数日となりました、1年ありがとうございました。今年も色々な人たちのお陰で出来たことがたくさんありました。来年もお世話になるかと思いますm(_ _)m

来年もよろしくお願いします。

2023年12月末日・杉山 裕康

この記事を書いた人
すぎやま

札幌の家庭教師屋さん・家庭教師がつくる塾BASEの人
名古屋出身・富山大学卒・富山で小学校講師・北海道で公立高校教員・家庭教師をしていたら塾ができていました。

すぎやまをフォローする
家庭教師
シェアする
すぎやまをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました