短信・札幌光星高校の学習塾向け説明会に参加してきました(2024年)。

校舎がキレイでした(笑)。
そして、グラウンドを「人工芝に張り替え工事」してました。
、、、スゲー。

エアコン完備だったし、、、いい環境だなー、と。

説明会終了後に、個別でお話してきました。

  • 専願って条件は変わらない?
  • 特別な配慮、してもらえますか?

を聞いてきましたー。(特別な配慮、に関しては新陽高校でも聞いてみたり、どの高校でも行ったら聞くつもりでいます)

説明会では「Cランクでは授業についていくのは難しいとか言われていますが、そんなことないです」とか「進学先だけじゃなく、、、」と、興味深いお話を聞いてきました。

今回も「校舎内を徘徊(授業見学)」させてもらいまして、、、。うむ、化学の授業はそこまで早くないけど、、、ガッツリお話してるなーとか、小テストしつつ進めてる授業多いなーとか、近年の授業の傾向(ただ聞くだけじゃない・参加しないとダメ)を取り入れた先生が多い印象でした。

学校の雰囲気含め色々お話できますよー。

説明会、ありがとうございました。次は、、、どこだっけ?(受験生が行きたいといってたところに行くスタイル)

この記事を書いた人
すぎやま

札幌の家庭教師屋さん・家庭教師がつくる塾BASEの人
名古屋出身・富山大学卒・富山で小学校講師・北海道で公立高校教員・家庭教師をしていたら塾ができていました。

すぎやまをフォローする
高校
シェアする
すぎやまをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました