昨年も書いてますm(_ _)m
今年も、ちょっと書いておきます。
勉強してほしいお話は昨年書けるだけ書いたので、、、今年は勉強じゃないお話ですー。
勉強の話は去年書きました。
各学年ごと、、、やるべきことがあると思いますが、基本は「今年1年の総復習」をしてほしいわけです。
できなかったこと、、、だけじゃなく「全範囲・全教科」をホントはしっかりやり直しして、「苦手」とかを見つけて、「克服」できると一番いいわけです。
そこまでじゃなく、、、復習しておきたいなーって人は、昨年のを読んでやってくださいm(_ _)m
今年は、遊ぶお話
死ぬほど、、、遊びましょう。
でも、ただ遊ぶだけじゃ「面白くない」ので、、、長期休みにしかできないこと、しましょー。
今年は3つ提案してみますね(笑)。
①でっかいものを作る
レゴとかプラモデルとか、、、冬休みの間、時間かけてゆっくり作らないと完成しないよーなものを作る。
レベル高めでもいいなら「真空管アンプ」とか「ガソリンエンジン」とか作るもの良いかもしれません。
②外に出かける
友達とでもいい。家族でもいい。外に遊びに出ましょう。
買い物しに行くのもいいですし、スキーとかスノーボードとかも楽しい時期です。
冬期のキャンプってのも楽しいと思います。
「今、この時にしかできないことをしに外へでる」ってのはいいんじゃないかなー、と思うわけです。
③何もしない
家にいる。ひたすら家にいる。
「家から出ない、家の中でただただぼーーーーっとする」ってのができるのは「長期の休み(=冬休みか夏休み)」しかないですよね。
何もしない、ってのも意外と贅沢でいい時間の使い方のような気がします。
3つともする!ってのもありだと思います。さて、この冬、どーしましょーねー?
おすすめする理由
勉強してもらえるとありがたいなー、というのは、学校の先生・塾の先生(家庭教師の先生)の共通の思いだと。
もーちょっと正確に言うと「今しかできないことを、今やってほしい」と思っている、、、という先生が多いんじゃないかなー、と。
ここ数年、「中学受験させるなら(国公立大学受験させるなら)、たくさん色々な経験(体験)させておきましょう」というお話をあっちこっちで見るわけです。
→ 「たくさん体験した子ほど、学力が高い傾向がある」と言われています。非認知能力が伸びる、という表現もされているようです。
私個人としては、、、半分信じていて、半分疑ってる、、、という感じですが「色々な経験が後々役に立つ」という表現にすれば「その通りだ」と100%肯定できる感じだなー、と。
長期の休みって、「家族で何かする」「ゆっくり休む」「しっかり遊ぶ」という時期でもあると思うんですよね。(あ、もちろん「しっかり復習する」という時間の使い方してほしいんですが、、、)
できること色々あって、やりたいことも色々あって、、、じゃー、何を優先するかを考えてあげる必要があるかなー、と思うわけです。
生徒本人が考えられることじゃないと思いますので「保護者を中心とした、周囲の大人たち」が「今何を優先するといいか」は判断する必要あるかなー、と思います。
で、、、。
私としては、無理してベンキョーする必要は無いなー、と考えています。
長い休みですので、やりたいことやるのがいいのになー、、、と。
(①〜③のリンク先は私が気になってるもの・こと、です(笑))
そんなわけで。
今年も1年お疲れ様でした。冬休みしっかり休んで来年に備えましょう。
あ、やりたいこと → ベンキョーしておきたい、なら、ご連絡くださいm(_ _)m
よろしくお願いします。
入塾・家庭教師について
面談・体験授業からスタートしています。
個別のお問い合わせもこちらからお願いします。
- お問い合わせ(メールフォーム)
- 公式LINE「札幌の家庭教師屋さん」(←で公式LINE登録できます)
- お電話 050−5318−8393
よりご連絡ください。よろしくお願いします。
家庭教師がつくる塾BASEホームページ
札幌の家庭教師屋さんホームページ も御覧ください。m(_ _)m
コメント