「中学英語は大学受験の第一歩!」

定期テストの前だけ一夜漬けの勉強でなんとかやり過ごし、
受験が近づいてきて過去の入試問題を見て愕然。
「全然、わからん!」
これ、英語でよくあるパターンです。

大学入試の場合。

一部の進学校を除いて、学校の勉強と入試のレベルが最も違うのは英語だと思われます。
しかも、今年から「大学入試共通テスト」になり、テストの内容も大きく変わりました。
一番の違いは、これまであった文法問題のような一問一答的な問題が無くなり、全てが読解問題になったことです。
「文法問題が無くなってラッキー!」
「なんとなく解けそうな問題が増えたじゃん」

確かに、ある面ではそうかもしれません。
特に最初の方の問題は易しい文章なので、文法が曖昧でもなんとなく答えの見当がつく場合もあります。
しかし、長文ばかりになったので、問題の最後まで辿り着けないパターンが見受けられる感じがしました。

長文を読み解くには、基本的な文法は完全に身についている必要があります。
一問一答的な問題ができるのは当たり前で、その知識を用いて文章を理解していかねばなりません。
この文法の土台は中学の勉強で作られます。

中学時代はあまり勉強に熱心ではなく、高校に入ってから大学受験を目指す生徒さんもいます。勉強を始める時期に早い遅いはありませんが、受験にはほとんどの場合、期限があります。
極端な言い方をすれば、限られた時間の中でどれだけ点数を取れるようになるかというゲームのようなものです。
この時に一番問題になるのが英語なのです。
定期テストは別として、入試レベルの英語の成績をアップさせるにはかなりの時間がかかります

中学生で、なんとなく大学受験を考えている場合

もし、今、中学生だとしても、なんとなくでも大学受験を考えている場合。
とにかく、中学の英語はしっかりと勉強しておくことが大切です。
逆にいえば、中学時代の英語がきちんと身についていれば、その後の英語の勉強が(受験だけではなく英会話も含めて)、かなり楽にできるようになると思います。

なんて、偉そうに書いていますが、私も受験生の時に英語でつまずきました
shouldが何なのかわからないレベルの高校2年生でしたので、そこからの勉強はめちゃくちゃ大変でした。
そうならないためにも、中学時代から英語の勉強は頑張りましょう!
(ちなみに、そんなに英語が不得意だったのがどうやって成績をアップさせたのか?そのノウハウはまたいつか…^_^;)

 入塾・家庭教師に関して

面談+無料体験授業からのスタートです!

受験に向けての話をするんですが「中学からしっかりやってますか?」というのが結構大きな問題になること多いです、実は。

塾では「大学・高校の受験に向けて成績をとりたい」生徒さんも募集してます。
受験対応しっかりしております!

保護者の方からのご相談も随時受け付けております。お気軽にどうぞー。

札幌の塾BASEホームページ
札幌の家庭教師屋さんホームページ も御覧ください。m(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました