中学校・教科書改訂の年です(2021年度〜)

札幌の中学校、教科書・補助教材(ワーク・図説など)が配布・購入が終わった頃かと思います。
今年度(2021年度)から、教科書が新しくなりました。

教科書の改訂

今回、札幌市の中学校は英語がSunshine(開隆堂)からNewHorizon(東京書籍)に変更になりました。中2、中3の生徒にとっては「今までとはちょっと違う教科書」になります。
それ以外の教科も、教科書の見た目が変わったり、使い勝手がちょっと変わったり、、、ということが起きています。まあ、そのくらいなら仕方ないかなー、と思いつつおります。

教科書が新しくなってしまったので、、、

Quizletの一問一答が全部作り直しなのです、、、(泣)。

Quizlet … webで出来る暗記カード(単語カード)
どんなものか気になる人は「中2 英語 Unit 0」をやってみて下さい。
タップで解答・→で次の問題です。

実は全学年・全教科の一問一答があって(塾・家庭教師の生徒さん用なのでパスワード付けてますm(_ _)m)、、、全部作り直しなんです、、、(泣)。

古いものは内容の順番が異なっていたり、変更されていたりするので使えないんです、、、かといって削除するのも、と思って今の所そのままにしています。

新しい教科書の問題はジワジワ作成中ですm(_ _)m。
テスト前だけじゃなく、英単語であれば「小テストに向けて」使ってもらったり、理科・社会は定期テスト前のチェックに使ってもらうこと多いので、、、定期テストまでにできるだけ完成するように、、、と思いつつ、、、さて、間に合うでしょうか(笑)。

来年度から高校も変更されます

実は、教科書の改訂は「単なるマイナーチェンジ」と「アップデート」とあって、、、今回は「アップデート」の方でして、、、

中学校は今年、学習指導要領が「新学習指導要領に完全変更の年」で、学習内容も変更になっています(ので教科書内容が変わって、一問一答が使えないもの多い、、、のです(泣))。

すでに小学校は昨年度から「プログラミング学習」と「英語」が開始されてました。
今年度(2021年度)から中学校でも新しい学習指導要領でスタートしました。
中学校は大きくは変わらず(評価方法は変更の方向に+細かく授業方法などは変わっていく方向)ですので、あまりニュースにもなっていません。
来年度より高等学校も新学習指導要領がスタートします。

高校は大きく変更に。

一番大きな変化は「地歴・公民(≒社会)」の教科のあり方、です。
「歴史総合」(近現代の日本・世界の歴史)、「地理総合」、「公共」が必履修科目になります。
今までは「世界史1科目」と「日本史か地理から1科目」(地歴)、「現代社会」と「倫理か政治経済から1科目」が必履修科目で、、、大きく名称が変更された&必履修の内容が変わりました。

特に、歴史は今まで「世界史は絶対にやるけど、日本史やらなくても高校卒業できる」だったんですよね、実は。それはダメだろーってことで「歴史総合(ただし、近現代史のみ)」になったわけです。

それ以外にも、数学Cが復活(して行列の一部が復活)したり、国語も授業名称が変わったり、、、とセンター試験が共通テストに変更になったように、大きな変更がされることになっています。

北海道では特に「来年度の高校入試から入試方法が変更」という部分が大きなお話になりますが、実は入学した後の授業科目も変更されていて、、、2021年度・中学3年生は入試・授業ともに「変更の1年目」を味わう学年になるんですよね。先生方もよくわかっていない(し上の学年は旧学習指導要領で授業されている)ので、ちょいと面倒かもしれません。
→ お気づきだと思いますが、大学受験の科目も変更になるわけです。それも「1年目」の学年になりますね。

2021年度の中学3年はこの先しばらく「先頭を行く」ので、、、過去問とかが無い状況での受験だったりが多くなります(既に今がそうですね、、、)。その辺り、大人側(保護者側)が理解しておくことも大事かなーと思っています。

 入塾・家庭教師に関して

面談+無料体験授業からのスタートです!

「教科書変わったなー」くらいですよね、普通は。塾だと「問題集・全部とっかえる!」といったことがバタバタ起きるわけです(笑)。
その先まで見て話をすると「高校でも変わるんだよなー」で「大学入試の教科も変わる」ってなわけです。
大したことないんですが、先をちゃんと見ておくとちょっとだけ楽だと思います。わからないことあれば、保護者の方からのご相談も随時受け付けております。お気軽にどうぞm(_ _)m

札幌の家庭教師屋さん/塾BASEホームページ も御覧ください。m(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました