中学 テストの傾向と対策を大人がすると? テストの傾向と対策を大人がしてみると? 定期テストが終わると生徒によっては「別の意味で終わった」というつぶやきとともに崩れ落ちていることかと思います(笑)。 さて、「テストが終わったのでしばらく勉強しなくていい!」と思うのは中高生が当然... 2017.10.20 すぎやま 中学勉強方法教育
未分類 学習指導要領、読んだことあります? 学習指導要領、読んだことあります? 実は難しいこと書いてません。各教科・科目で何を教えるのかだけが書いてある「ガイドライン」です。先生によっては学習指導要領を読まずに教科書だけ読んで教えています。教科書は「学習指導要領に則って作ってある」... 2017.10.20 すぎやま 未分類
未分類 学習方法は結局、同じだったりする。 学習方法は結局、同じだったりすると思います。 出落ちです。タイトルが全てです。 それ以上でもそれ以下でもない話を書きます。それでもよければお付き合い下さい。最近、アクティブラーニングとか反転学習とか、協同学習とか色々新たな学習方法出てきて... 2017.10.20 すぎやま 未分類
未分類 元北海道高校教員の入試面接講座 元北海道高校教員の入試面接講座 面接講座というほどでもないです。ただ、こんな準備すると楽ですよー、というお話です。 一度削除していたのですが、入試面接の練習が始まる前に、出しておこうと思います。 面接は練習しっかりしましょうという話と、... 2017.10.20 すぎやま 未分類
未分類 勉強苦手な子が家庭学習をする為に必要なこと。 家庭学習をする。その為に必要なことはなんだろう? 今回のお話は「今まで全く家で勉強してない子」を対象として考えます。 教員をしていて、家庭教師をしていて「家庭学習しない子」に話しをしてきたことをまとめています。 家庭教師をしていて家庭学習... 2017.10.20 すぎやま 未分類
中学 夏休みの宿題・必要?不必要? 夏休みの宿題・必要?不必要? こんな話題が出ていました。 「夏休みの宿題はいらない」 公立小学校の現役校長が変えたい“昭和的な”教育 この記事に対して多々意見がありました。 夏休みに宿題をさせるよりも「自分の好きなことを追求させ... 2017.09.12 すぎやま 中学教育高校
中学 体罰?体罰じゃない? 大阪の体罰・自死事件から(過去記事再構成・再掲) 体罰なのか、体罰じゃないのか? 大阪の「部活動で体罰・自死」の事件の話をfacebookに書いた時に「結局、体罰かそうでないかは叩いてストレス発散するアホと、熱血野郎の大きな違いだよね」というコメントを友人からもらいました。 で、当時は... 2017.09.06 すぎやま 中学教育高校
未分類 写真で見る・札幌の塾BASE 塾内はこんな感じです。 授業の痕跡、、、 ホワイトボードがあれば落書きもされます、そりゃそうですね(笑) 理科実験もできます(この日はスライム作成でした) 2017.09.01 すぎやま 未分類
中学 教育相談ってなんだ? 教育相談ってなんだ? 『札幌市内近郊・教育相談を受けつけています」とWebに書いていますが、、、「教育相談」という言葉がわかりにくいと言われました(家族から)。 と、いうことで今回は教育相談のお話とお誘いです。 2017.08.12 すぎやま 中学教育高校
勉強方法 勉強ができない・低学力ってどんな状態? 勉強ができない・低学力ってどんな状態? 『札幌で家庭教師と塾をしています。「勉強ができない生徒」「低学力の生徒」をたくさん教えています。』とお話することが多々あるのですが、「勉強ができない」とか「低学力」ってどんな状態でしょう?「何となく... 2017.08.10 すぎやま 勉強方法教え方教育