ダイヤモンド社の「中高一貫校・高校 大学合格力ランキング 2023年入試版」を買ってみました。
中高一貫校のお話も面白いんですが「大学合格力ランキング」が都道府県ごとに分かれていて、、北海道のランキングのお話です。
大学合格力ランキング
道内のランキングが面白いんですよ、これが。
道内1位は札幌北高校、2位は北嶺高校、3位に札幌南高校で、、、札幌東、札幌西と続きます。
ランキングの点数付け方なんだとは思いますが「道内の感覚」だと違いますよね(笑)。
札幌南が一番で、その次に北が来て、西で東、という感じ、そして北嶺は別枠、という感じがしてません?
ところが、、、札幌北が1位になってるわけです。
何故か?
ランキングの算出方法がそーだから(合格者数 ✕ 入試難易度)、と言ってしまえば終わりなんですが(笑)
札幌北高校の最近の合格の特徴を見ておくといいかな、と思うのです(今回のお話の中心の一つです、実は)。
札幌北高校
国公立大学合格者数 220名
内・道内国公立大学合格者数 151名
内・北海道大学合格者数 96名
(令和4年3月入試・現役合格者数のみ 北海道札幌北高校ホームページより)
ということで、現役国公立大合格者の43.6%が北大という結構とんでもないことをしています(浪人も入れると122名合格/278名≒43.9%)。
北大に入るんですよねー、スゲー人数。
ちなみに、この年度の卒業生は317名ですので、96名/317名≒30.3%が北大へ進学してることになりますね、、、3人に1人は北大生になる高校(笑)。スゲーな、、、。
で、札幌南高校の場合
札幌南高校
国公立大学合格者数 221名
内・道内国公立大学合格者数 112名
内・北海道大学合格者数 77名
(令和4年3月入試・現役合格者数のみ 北海道札幌南高校ホームページより)
と北大への合格者割合が低いんです。その分、東大9名・京大11名合格しています(札北は東大2名・京大10名)が、、、合格者数・割合で考えていくと札幌北の方が上になるわけで、、、。
各都道府県を見ても同じ様なことが起きている
愛知を見ても同じ様なことが起きていて、、、愛知県内の1番手と言われるのが旭丘高校(名古屋市内にもあるんです(笑))ですが、このランキングでは2位になっていました。
1位の高校は「名古屋大学」に大量に合格者を出していて、、、という高校。
そっくり同じ様な傾向があります。
やはり、地域に合わせた進路ってのがあるんだなー、、、と。
その下のレベルだと??
その下、札西・札東のあたりもランキングでは「東が上、西が下」と逆転している感じ(これも北大の合格者数が関係している)がします。
南も西も、、、「北大に行く」と思っている生徒さんよりも「自分の行きたいところ行く」が強いというイメージがあります(名古屋の旭丘もそうです。旭丘≒札幌南のイメージ)。そういった「やりたいよーにやる。いきたいよーに行く」が強いところは低めでランキングされているように思います。
さらにその下、、、となってくると、
一部「??」となるもの、、、「厚別高校83位・白石高校103位」とか「札幌稲雲46位・石狩南83位」とか、、、各高校の進路実績(各高校ウェブページに出ています)をしっかり見ないとなんとも言えないなー、というのもありますが、基本的には「ああ、そうだね、その順番だし、そんなイメージだ」という順序になってきます。
言いたかったこと
前々から思ってるのですが、、、。
高校を選ぶ時「普段の思い込み」ではない「厳然たる数字」をしっかり見て欲しいなー、と思うのです。
A高校とB高校は比較的近いしレベルもほぼ同じ、A高校が「厳しめ」でB高校が「緩い」と言われてて、だからA高校が良い/B高校が良い、という選択の仕方は一つの方法として良いと思うのですが、「進路実績見ると明らかにAよりBの方がよい」ということもあります。学力レベルが近いのに「進路の実績で違いが出ている」ということは「高校の中で受験に対しての方法論が確立されている」といった部分での違いがある(一般入試中心か推薦・AOを中心にしているか、等も)はずです。それを見ずに「イメージだけ」で決めることが無いようにして欲しいなー、と思います。
どんな高校を選ぶのか、中3は夏には決まっていないと、、、キビシイです。
しっかり選んで、自分の行きたい高校を決めて欲しいと思いますm(_ _)m
短めに、終わりm(_ _)m
入塾・家庭教師に関して
面談+無料体験授業からのスタートです!
夏休みに向けて、バタバタと塾の先生方が忙しい時期でした。一息つけて、、、あ、ブログらしいお話書いていないなー、と焦っております(笑)。
ネタはいくつか・時間が全く無い、が続いております。保護者向けお話会でサラッとお話してしまっているので、書いていないネタも多くありますが、、、データを使って進路を考えるお話はどこかでしたいかなー、と思っています(保護者向けお話会になるかな、、、)。
保護者の方からのご相談も随時受け付けております。お気軽にどうぞ。
- お問い合わせ(メールフォーム)
- 公式LINE
札幌の塾BASEホームページ
札幌の家庭教師屋さんホームページ も御覧ください。m(_ _)m
コメント