保護者向けお話会

保護者向けお話会

2025年5月お話会・「高校入試のお話」

2025年5月4日・高校入試に関してのお話会をしますー。
保護者向けお話会

今年(2025年)も、富山に発達障害のお話をしに行ってきます。

今年も5月に富山県南砺市に講演しに行ってきます。
保護者向けお話会

1月・お話会「面談しましょう」が終わりました。

面談、終わりましたー。
保護者向けお話会

2025年1月お話会「面談しましょう!」

2025年1回目のお話会は「面談」です。面談しましょう!
保護者向けお話会

2024年12月・「発達障害と学習のお話」

今回のお話会は「発達障害と学習のお話」です。発達障害全般のお話からスタートして「学習に関して困ること」「進学・就職でのお話」まで、具体的な事例を交えつつお話させていただく予定です。
本紹介

読書感想文「発達障害と生きる親子のための小学校コミュニケーションハック」

なちゅさんの本、読み終わったので、感想を書いてみました。
保護者向けお話会

2024年9月保護者向けお話会「面談しましょう!」を開催します。

2024年9月はお話会というか「面談しましょう」です。
保護者向けお話会

2024年7月・富山でお話してきました(2年連続・2回目)

今年もお話してきました。何故か、富山でお話すると大盛況なんです。何故だ?(笑)
保護者向けお話会

2024年7月14日・お話会「『学力の底上げ』とは何を意味するのか?」を開催します!

教育関係者向けのお話会→ただのお話会、になりましたm(_ _)mとはいえ、内容は重めのお話です。今回は「学力の底上げ」をテーマにお話します。
保護者向けお話会

2024年7月に、富山県南砺市光教寺にて「発達障害の生徒、どう教えましょう?」をしに行ってまいりますm(_ _)m

2024年7月6日に富山県南砺市・光教寺でお話をさせていただくことになりました。今年は「発達障害の生徒さん、どう教えましょうか?」と題してお話をしてきますー。