2022年夏休み・理科実験教室「葉脈標本をつくろう」

夏休み・理科実験教室を8月14日に行います!
その1・葉脈標本を作ろう!です。(その2はイヤホンを分岐してみよう!です。)

夏休み・理科実験教室

内容

「葉脈標本を作ろう」

薬品を使い、植物の葉を処理して「葉脈だけを残した標本」を作ります。
ご自宅に帰ってから、漂白剤で処理をすることで真っ白にすることも可能です。
2時間の実験ですと葉脈だけにするところまでになるかな、、と思います。
自由研究にしてもらえるようなお話をする予定です。

日時

8月14日(日) 10時〜12時(残1名)・13時〜15時・15時〜17時(残1名) の3回を予定
(時間帯の変更は可能です、ご相談下さい)
各回・2〜4名程度を予定(その1・その2合わせて)。

持ち物

葉っぱ → 何でも大丈夫ですが、ものによっては上手く標本にならないです。
いくつか種類を持ってくると比較できて「実験」になりやすいです。

保護メガネ → 中学校などで実験で使っている保護メガネをお持ちであれば持ってきて下さい。
薬品を使うので、安全の為あると良いです(無くても大丈夫ですm(_ _)m)。

歯ブラシ → 使い終わったものが硬さがちょうど良いようです。
こちらで新品の歯ブラシは準備しますが、使い勝手は良くないと思いますm(_ _)m

料金

1人・500円

実験方法・何故そうなったか(考察のヒント)までお話ししようと思っています。
自由研究にしないで「ただ実験したい!」でももちろんOKです。
時間が余れば「出来た標本をさらに!!」何か作る時間ができるかもしれません(笑)

申し込み方法

メール・LINEでご予約をお願いします。お電話でも承れますが、電話に出れないこと多いのでメール・LINEで連絡いただけると間違いが無いですm(_ _)m

家庭教師・塾の生徒さんは直接、LINEでも電話でも会った時でもお話していただければOKです。
お申し込みは、参加者のお名前・ご希望の時間・参加人数をご連絡下さい。
(例:「杉山 裕・杉山 康」・10時から・2名参加)
予約先→info@sapporokateikyousi.com
「件名 理科実験教室参加」で送信いただけるとありがたいですm(_ _)m
公式LINE→

友だち追加

以下のメールフォームからもお申し込み可能です。
よろしくお願いしますm(_ _)m

メールフォーム


    この記事を書いた人
    すぎやま

    札幌の家庭教師屋さん・家庭教師がつくる塾BASEの人
    名古屋出身・富山大学卒・富山で小学校講師・北海道で公立高校教員・家庭教師をしていたら塾ができていました。

    すぎやまをフォローする
    理科実験教室
    シェアする
    すぎやまをフォローする

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました