夏休み前です。→ その勉強方法正しいですか?

夏休み前です。

もしかすると受験生の皆さんもちょっとのんびりとしている時期なのかもしれません。
でも、すぐに本番の試験はやってきます。
使い古された言い方ですが、夏は受験の天王山と言われていますよね。

この時期、本当に頑張りどころです!

そこでですが、
第一志望の高校や大学への第一歩は勉強すること。でしょうか…
そんな事は当たり前ですが、それよりも前に大切なことがあります
それは、現時点での自分の学力と志望校の差をしっかりと認識しているか?
ということです。

これを冷静に認識できている生徒さんが意外と少ないのです。

高校生なら、志望大学の過去問を解いてみて、今は解けなくても、そのうちに解けそうだと思えているでしょうか?
あるいは、全国(全道)レベルの模擬試験を受けてみて、それなりの判定が出ているでしょうか?
中学生なら、定期テストではなく、学力コンクール等の模擬試験を受けて手応えがあったでしょうか?

「イケそうだ!」あるいは「ちょっと厳しいかな」
と、それぞれに思いはあるでしょう。

とにかく、まずは志望校との差を確認できたら、本格的な勉強の開始です。
と言っても、闇雲に勉強すれば良いというものではありません

受験は、「あらかじめ時間が定められた中でいかに目標点を取るか」というゲームです。
「時間が定められている」というのは、受験日が決まっているということです。
これは誰にでもわかりますよね。

しかし、「目標点を取る」というのを、勘違いしている人が多いのです。
ほとんどの生徒さんの勉強のやり方を見ていると全部わかろうとしているのです。
こう言うと、「え!?わからないままで進んで良いの?」と思われる方もいるかと思います。

それはちょっと違います。

どの範囲に関しても、基本的なところだけはきっちりと理解する必要があります。
ただし、練習問題に関しては、そのレベルに応じて、あるいは目標点数に応じて、やり方が違うはずです。
ここを間違えると、勉強しても思ったように点数が上がらない
いくらやっても効果が出ないということが起こります。

特に、1人で長時間勉強を頑張っているけど、なかなか効果が出ない人
あるいは、塾や予備校へ通っていても、授業が自分とマッチしていないんじゃないかと思いながら授業を受けている人

その勉強方法は正しいですか?

入塾・家庭教師について

今の自分がどのくらいできるのか・どんな勉強をするといいのか、一人ではわかりにくいと思います。
学校や塾・家庭教師など、専門的に見てもらうと「何をどれだけ・どのくらいする」か目標が見えやすくなると思います。
面談(と体験授業)しに来てみませんか??

現在
 塾は平日・土曜日・日曜日ともに空きがあります!
 家庭教師は曜日関係なく生徒募集中です!

その他、個別のお問い合わせもこちらからお願いします。

家庭教師がつくる塾BASEホームページ
札幌の家庭教師屋さんホームページ も御覧ください。m(_ _)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました